東京暮らし

自分は地方の出身で、大学への進学で、初めて東京に住んだ。
木造アパートであったが、階下に住んでいる大家さんがとても親切だった。

東京に住んで、地方との違いを最も感じたのは、「交通の便が良い」ということである。
最寄り駅は徒歩圏内、というのが普通である。
自分の場合、一つではなく複数の最寄り駅が近くにあったため、なおさら便利さを感じた。

もう一つは、「商店街に活気がある」ということである。
地方のシャッター商店街しか知らない自分にとっては、とても魅力的なことであった。
お総菜や、お弁当を売っているお店、それと町の中華料理屋さんは、本当によく利用させてもらった。

最後に、地方と何ら変わらない、東京の人たちの人情である。
若かった自分が、初めての東京で何ら不安なく生活できたのも、大家さんをはじめ、周りの人たちのおかげだと思っている。

またいつか、東京に住めるかな。
ちょっと、年を取っちゃったけどね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次